弊社は、令和4年5月9日に、肥料の販売会社として同志社大学の京田辺キャンパスにある、D-eggにて創業致しました。コロナ禍にも関わらず、創業には多数のお力添えを頂く事ができ、本当に感謝申し上げます。
私は前職在任中の8年ほど、休日を利用してQS肥料という農業肥料の販売を手掛けておりました。QSとはQuality Systemの略で、高品質栽培を意味します。
この販売を通して、生産者と信頼関係を築いていく内に、この肥料の効果である、果実が絞まりながら大きく成長し、収量が大幅に上がること、食味が良くなること、減農薬になること、ミネラル値の高い、身体に良い作物に育つことに驚き、これをより多くの生産者や消費者に届けたいという想いで創業を決意致しました。
このQS肥料を通じて、生産者の所得向上に貢献し、担い手問題を解決に導くと共に、食料自給率を高めることを第1の目標とし、次代を担う子供達や高齢者の方々、特に病気療養中の患者の方々に、安全で安心出来る、美味しい農産物を供給する事を使命とし、事業活動に邁進してまいります。
代表者挨拶
代表取締役
桜間 秀太

CORPORATE PROFILE
会社概要
- 会社名
- 株式会社 QS agri (キューエスアグリ)
- 創業
- 2022年5月9日
- 資本金
- 6,000千円
- 所在地
- 〒610-0332
京都府京田辺市興戸地蔵谷1番地
同志社大学京田辺キャンパス業成館310号
- 連絡先
- TEL 0774 - 74 - 8435
FAX 0774 - 74 - 8436
- WEB
- qsagri.co.jp
- 代表者
- 桜間 秀太
- 事業内容・領域
-
- 農業肥料販売
- [QS肥料]● 有機液肥
- ● 養液複合肥料
- ● 液状肥料
- 研究・開発
- [D-egg]● 土壌分析
- ● 機能性成分分析
- ● 新商品の開発
- マーケティング● ECサイト
- ● コンサルタント
- ● コミュニティー
- 農業資材販売
- 主要取引銀行
- 京都銀行
京都信用金庫
京都中央信用金庫